冬は、搾りたての『米の極』。
上槽の時、圧力をかける前に滴り出てくるお酒は、
余分な雑味を含まない、スキッと透き通るような味わい。
“無圧搾り”とも形容できる、その時に蔵に居なければ
飲めないそのお酒を生原酒のままでお届けします。
味わい 芳醇やや辛口
規格 純米酒
アルコール分 18%
使用米
精米歩合: 65%
仕込水
広島県中央部の鷹ノ巣山山麓の伏流水
(標準分析値)
日本酒度 +2.5 酸度 1.7
https://jizakewine.com/sake/suishin/suishin_komenokiwami_fuyu.htm